素敵な庭に素敵な植栽を
アナベル(アメリカアジサイ)
落葉樹(低木)
大きな花房を持ち一般的なアジサイよりも開花期が長く、手毬状の花を咲かせる特徴があ・・・
エゴノキ
落葉樹(中高木)
エゴノキは日本全国に生育している落葉広葉樹で、古くから親しまれてきた万葉植物の一・・・
カツラ(桂)
ハートのようなかわいい形の葉っぱを付け見上げれば広円錐形から卵形の整った自然樹形・・・
キンモクセイ
常緑樹(中高木)
キンモクセイはオレンジ色の花が枝に密集しており、咲き始めると甘い香りを漂わせ、季・・・
シマトネリコ
シンボルツリーとして人気がある。生育旺盛で生長が早く、定期的な剪定が必要。一年を・・・
シャリンバイ
常緑樹(低木)
シャリンバイは排気ガスや暑さに強く、潮風にも強い常緑性の花木です。初夏に枝先に多・・・
フェイジョア
フェイジョアは、庭木や生垣に用いられる常緑小高木です。葉は卵形の楕円形で光沢があ・・・
プリペット
耐寒性・耐暑性がある低木であり、加湿や乾燥にも強くさまざまな環境に適応できる植栽・・・
マサキ
生垣
厚くつややかな葉が1年を通して美しい常緑広葉樹です。耐陰性がありますが、生長も早・・・
ヤマボウシ
6~7月に花を咲かせる落葉の花木です。ハナミズキと比較すると開花時期が遅く、梅雨・・・
常緑エゴノキ
木肌の色は灰褐色で縦に細い筋が入っています。直径2~2.5㎝程度の小さな白い花を・・・
常緑ヤマボウシ/ホンコンエンシス/月光
常緑と落葉のいいとこ取り。紅葉も花も実も楽しめる常緑樹。左右バランス良く樹形が整・・・