CASE STUDY
話題のグランドアートウォールシャッターゲート
~防犯対策で安全な暮らし~ 北海道札幌市
今話題のグランドアートウォール※以下GAW とシャッターゲートのある外構となります。玄関周りはGAWシャッターゲートにGAWパネルとアルミ門扉で構成されたクローズ外構となっております。ここ数年防犯対策をされるお客様が多くなってきており、北海道でもこのようなクローズ外構が増えてきております。
お庭にはお子様たちがサッカーや遊べるようなスペースを人工芝にしており、周囲をGAWパネルで囲っております。高さは2.4mとGAWだからこそできるこの高さで、プライベート空間としています。
施工が2023年でしたので、冬を超え雪国北海道でも全く雪の影響もなく維持できることを証明しております。
デザイナーコメント[森正光]
GAW1台用のシャッターゲート。春に2台用シャッターゲートをGAWで建てさせていただき、その経験もありスムーズに打合せや施工もできたと思います。ここ数年で防犯対策のためにクローズ外構をご希望されるお客様が増えてきており、通常のゲートを建てるよりは工期も短く、安全で安価に建てられるのがGAWシャッターゲートです。寸法が自由自在だということもかなりのメリットとなります。シャッター素材は数種類から選ぶことができますのでご予算や用途に応じて対応可能です。お庭をプライベート空間にするGAWパネルは高さ2.4mとかなりの高さですが、GAWであれば安全でしかも控えが必要ないのでお庭を広く使えるなどなどメリットがたくさんです!!積雪時の2月に撮影をかねて行きましたが、雪の圧力があってもびくともしないGAWにこちらが驚きました!!2024年度も多くのご依頼があり、じわじわ人気が出てきている『ローラーストーン』とともに『グランドアートウォール』もますます話題と人気が出てきていますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!!
弊社インスタグラムで動画公開中です!!参考になりますのでぜひご覧ください。
『GAWシャッターゲート』 『GAWパネル/プライベート空間』 『グランドアートウォール 雪国施工でも大丈夫?』 『北海道にも登場❗️話題のグランドアートウォール✖️シャッターゲート』
森造園のホームページはこちらから。
エクアライブに掲載された施工店の方々には、施工ノウハウやデザインなどの情報を共有いただけるように依頼しています。
もし、エリア内で施工店が見つからなかった場合でも施工例番号を控えて「エクアライブホームページの施工例○○番を見て」とお問い合わせしてみてください。
このページの施工例は2454916番です。