feature
特徴
ハートのようなかわいい形の葉っぱを付け見上げれば広円錐形から卵形の整った自然樹形が美しい落葉樹です。新緑も美しいですが、秋の黄葉も大変美しい木です。カツラ(桂)は最終的には30m近くまで生長する可能性のある高木なので、スペースのある所に植えた方がよい樹木です。
園芸分類
庭木、花木
特性
落葉樹
形態
高木 株立ち・1本立ち
草丈/樹高
~30m程度
環境
日向・半日かげ
耐寒性
強い
耐暑性
強い
花色
赤(葯の色)
開花時期
4月~5月
適地
北海道~九州
point
育て方のポイント

環境
適湿で肥沃な場所を好みます。日当たりの良い場所から明るい日陰地でも育ちます。一般の住宅では根が及ぼす埋設物や建物基礎への影響を十分考慮して下さい。

水やり
植付から2年未満の株は土の表面が乾いたらたっぷり水をやります。根付いてからの水やりは必要ありません。

肥料
元肥と2~3月に堆肥や有機質肥料を株元に埋めましょう。

病害虫
目立った病害虫はありません。

剪定
カツラ(桂)は自然樹形が美しい樹木なので、枯れ枝や混みあっている枝などの不要枝を剪定します。剪定は落葉中に行います。
ひと言メモ
カツラは雌雄異株で、雄花の木と雌花の木があります。いずれも4月ごろ、葉が出る前に開花します。
株式会社ワンストーン
エクステリアプランナー
ひと言メモ
生長のスピードが速く、一年で50㎝ほど成長します。切り詰めして高さをコント―ロールすることは可能ですが、建物近くや道路・隣地境界付近などは特に避けた方が良いでしょう。
株式会社ワンストーン
エクステリアプランナー
case study
カツラ(桂)を使った施工事例
No.2455314

Zeroで敷き詰めたお庭
サコヤマエクステリア Exterior and Garden Design Office SAKOYAMA (山口県)
MORE
No.2454184

建物と広い敷地を生かしたリフォーム
サコヤマエクステリア Exterior and Garden Design Office SAKOYAMA (山口県)
MORE
No.2454210

ラウンド外構
サコヤマエクステリア Exterior and Garden Design Office SAKOYAMA (山口県)
MORE
No.2144520

こだわりのナチュラル モダン エクステリア
株式会社 フジ・エクステリア(大阪府)
MORE
other